RIC補聴器のハウリング、耳から外れるのを防ぐ、Cシェル

Cシェルとは、RIC補聴器につけられる耳の型を採取して作る専用の耳せんの事です。

ご自身の耳にしっかりとあった耳せんを使うと、

  • ハウリングがしづらくなり、使いやすく
  • 耳から外れにくくなり、安心してつかえるように

この様な効果があります。

特にハウリングしてしまう方、耳から外れる事があり、少し心配な方には、オススメの道具になります。

Cシェルとは

はじめにCシェルの概要ですが、

  • 商品:耳の形を採取した専用の耳せん
  • 金額:@10,000円(税込)
  • 制作期間:1週間ほど
  • 対応:RIC補聴器のみ、対応
  • 備考:一部、聴力低下が大きいため、専用のCシェルを作ることもあり
  • 備考:無料再作期間3ヶ月あり

となります。

この様な形状をしており、

RIC補聴器専用の耳の型を採取して作る耳せんです。

補聴器には、いくつか、耳の形を採取して、作るその人、専用の耳せんがあります。

RIC補聴器用のものが、Cシェルになります。

Cシェルは、冒頭に記載した通り、ハウリングが起こる方、耳せんが耳から抜けやすい方、に作られた製品で、耳にしっかりはまることで、ハウリングおよび、耳への保持が良くなります。

また、聴力が重すぎる場合は、一般的なRIC補聴器では、補いきれないため、もっと高出力のタイプに変更するため、Cシェルを作る事があります。

Cシェルのメリット、デメリット

Cシェルですが、耳を塞ぐ様になるため、ご自身の声が少し大きく聞こえやすい。という特徴があります。

耳を密閉すると、耳の中に水が入った様な、少しこもる、自分の声が内側で響く様な感覚があるのですが、それを感じやすいです。

その様な感覚は、感じにくくするために、上記の様な穴(ベント)を設けて、軽減するのですが、それでも、感じる方は、感じます。

その点だけが要注意点ですね。

Cシェルで覚えておいて欲しい事

Cシェルを作る際に覚えておいて欲しい事は、耳に合わなかったときのために、無償で再度、作り直す期間が存在する事です。

どこも3ヶ月ほどは、無償で作り直せる様になっていますので、耳に装用し、

  • 耳が痛くなる
  • 耳に非常に入れにくい
  • 耳から外れる
  • ハウリングする

などあれば、早めにご相談しましょう。

無償で作り直せる期間は、決まっていますので、早めに相談すると、するほど、補聴器屋さんとしても、助かります。

この点だけでも、覚えておいていただければと思います。

まとめ

Cシェルは、冒頭の通り、

  • ハウリングがする
  • 耳から補聴器が外れやすい

という方にオススメの道具です。

有料で少し金額は、しますが、上記の事が起こっている場合、より快適に補聴器を使用する事ができます。

当店での保証(無償、再作期間3ヶ月)

Cシェルは、耳の形を採取して作る製品です。

そのため、もしハウリングが収まらない、耳にいれていて痛みがある、形が合わない、などございましたら、再作させていただきます。

こちらを作り直すことを再作と呼ぶのですが、無償で再作できる期間が3ヶ月ございますので、こちらの期間内にご対応させていただき、改善致します。

気になることがございましたら、お早めにご相談ください。