【送信機】ロジャーセレクト

深井 順一|パートナーズ補聴器

ロジャーセレクトの特徴は、様々なシーンで活用する事を考え、音の拾い方を自由に選択できる事です。

首にかけていただき、一人の講師の人の声を優先的に聞いたり、卓上にロジャーセレクトを置くことにより、会議や囲んでお話する際の聞き取りを、より改善させたりする事ができます。

そのような製品がロジャーセレクトです。

なお、補聴援助システムに関する概要は、補聴援助システム、ロジャーとは?、に記載していますので、こちらをご覧ください。

メーカーカタログ(PDF):ロジャー ソノヴァジャパン株式会社

ロジャーセレクト(送信機)の概要

ロジャーセレクトに関する概要は、以下の通りです。

  • 機器:ロジャーセレクト
  • 金額:140,800(税込)
  • 充電:2時間充電で、約8時間使用可能
  • 距離:約15m
  • 種類:送信機
  • タイプ:一般用(成人用)
  • カラー:3種類
  • 備考:必ず受信機とセットで使用する必要あり

こちらの製品は、成人用に作られており、主に会社の中で使用されたり、日常生活で使用することを目的に作られています。

少しみづらいのですが、タッチしたところは、緑色のランプが光り、どこから音を拾っているのか。を見れるようにしています。
少しみづらいのですが、タッチしたところは、緑色のランプが光り、どこから音を拾っているのか。を見れるようにしています。

このような形をしており、タッチすることにより、音を拾う方向を決められます。

卓上に置いた場合、自動的に全方向の音を拾うような設定になっています。
卓上に置いた場合、自動的に全方向の音を拾うような設定になっています。

卓上に置くことで、全ての部分から音を拾うようにしたり、

タッチ式になっていますので、タッチしたところのみから、音を拾う。ということもできるようになっています。
タッチ式になっていますので、タッチしたところのみから、音を拾う。ということもできるようになっています。

一部の部分のみから拾うこともできます。

このように色々と操作できるようにする事で、会議などの複数の人とお話する際に使われたり、講義などで、話している人につけてもらい、その音声が、直接、補聴器に届くようになります。

ロジャーセレクトと受信機(補聴器)の距離、どれだけ離れても大丈夫か、通信するか、に関しては、約15mほどになります。

障害物などがあると、それにより、少し短くなることがありますが、だいたい、15m前後まで、届くようになっています。

充電は、付属のものをコンセントに差し込んで充電します。
充電は、付属のものをコンセントに差し込んで充電します。

こちらに関しては、使用する前に充電する必要があります。2時間、充電し、約8時間ほど、連続使用ができます。

送信機同士の比較

送信機には、いくつかタイプがあり、こちら以外にも、児童用のロジャー タッチスクリーンマイクがあります。

  • 機器:ロジャータッチスクリーンマイク
  • 金額:140,800円
  • 充電:2時間で約10時間使用可能
  • 距離:約20m
  • 種類:送信機
  • タイプ:主に児童用

こちらは、児童用に作られており、主に首にかけていただき、先生が話した音声が直接、補聴器に入る事(学習、学校での授業用)を重点に置いて、作られています。

その他、ろう学校や一部の通級指導教室(難聴の子が通う学校)では、学校にいくつかの難聴児が集まるため、ロジャー送信機、同士の音が混信しないような仕組みもあります。

今現在、ロジャーに関しては、児童用のロジャータッチスクリーンマイクか、成人、会社で使用する事を想定して作られているロジャーセレクトの2つがあります。

こちらの製品のお願い

仮にこちらの製品を試聴してみたい、実際の環境で試してみたい。という方は、その旨、ご連絡ください。

こちらの製品の試聴や貸出は、行なっているのですが、台数が少ないため、お申し出がない場合、ご用意できていないことがございます。

当店は、予約制となっておりますので、ご興味がある方は、その旨、ご連絡いただき、お店側で、ロジャー試聴機器の手配をさせていただきます。

【お困りの方へ】聞こえの改善、承っています

聞こえにくいことでお悩みだったり、補聴器に関するご相談ごとがございましたら、以下のお問い合わせフォームより、お気軽にご連絡ください。

お問い合わせ内容は、営業日より、一日以内で返信しております。お問い合わせいただき、ご来店日時をご相談の上、ご対応させていただきます。

お電話でご連絡する場合は、03-5809-7586までお願いいたします。ただ、接客中は、出れないこともございますので、予め、ご了承いただければ幸いです。

また、以下のフォームよりお送りしたのに関わらず、返信がない場合は、誠にお手数ですが、お電話でご連絡、03-5809-7586(青色の部分をクリック、タップで当店へ電話繋がります)、いただければ幸いです。

どちらかお問い合わせしやすい方をご利用ください。よろしくお願いいたします。

当店は、一人で行なっているため、対応に限りがございますご希望の場合は、なるべくお早めにご連絡いただければ幸いです。

記事URLをコピーしました