メールや電話のみで、よくいただいたご質問のQ&A
こちらでは、メールのみ、電話のみでよくいただいたご質問のQ&Aについて、まとめていきます。
Q、お店の場所が遠すぎて、いくことができません。
A、遠い場合やご自身の行ける範囲内にない場合は、無理にお越しいただく必要はありません。ご自身が通える範囲内の場所でお願いできれば幸いです。
特に補聴器の場合、4回、5回とその場所に通っていただくことが大半です。一日では、相談は終わりませんので、ご自身の通える範囲内のところを選ぶことが大事になります。
耳のこと、補聴器のことでどのような場所に相談すればよいかわからない場合は、以下の補聴器相談医に相談するという方法があります。
Q、支店はありますか?
A、申し訳ございません、このお店は、個人で運営しているため、東京都墨田区のみとなります。
ですので、遠すぎて難しい方、足が不自由な方などは、上記と同じく、お近くの補聴器相談医にご相談するという方法があります。
遠くても診てもらいたいという方は、こちらできちんと対応させていただきます。ただ、遠すぎて難しい方や足が不自由な方などは、素直にお近くのところを選ばれた方が良いかと思います。
ご自身にとって通いやすいところ、相談しやすいと思うところに行くのが最善の方法になります。
Q、今現在、他のところで相談中なのですが、うまく相談できません。コツはありますか?
A、どのように伝わらないのか、どのように相談したいかは人によって異なるため、なんとも言えないのですが、具体的な解決方法で一番良いのは、別の人に相談する事です。
それは同じお店の中で違う人に担当を変えてもらう、あるいは、別のお店に行き、相談してみるなどが具体的な方法です。
まず、うまく相談できない場合ですが、単純にコミュニケーションが成立していない(人の問題や知識、スキルの問題)と、しっかり相談したいけれども、その場所のシステム的に相談できるような状況ではない(いつも混んでる、いつも対応する人が違うなど)があげられます。
ですので、仮にそのような状況であれば、別の人に相談してみる。別の場所で相談する。が一番良い解決方法になります。
大抵の場合、コミュニケーション難によるものが多いため、その環境をよくすることはかなり困難です。その場合に一番有効なのは、環境を変えることになります。
Q、どんな補聴器を買うと良いですか?
A、人により異なります。
ご相談される方の現状や耳の状況、今現在の生活状況などは、人によって大きく異なります。ですので、誠に恐れ入りますが、それらを一概に言うことは、残念ながらできません。
一つ言えることがあるとしたら、ご自身が「この人は信頼できる」と感じる人を見つけることでしょうか。そういった方に相談できれば、自ずと良いご相談がしやすくなります。
私の数少ない経験上ですが、どんな補聴器を買うかより、どのような人に対応してもらうかの方が大事だと感じています。
それは、上記の通り、大抵の場合、問題になるのは、補聴器というよりも人の問題(コミュニケーションの問題や技術、知識の問題)であることが多いためです。