パートナーズ補聴器
  • お問い合わせ
  • お店の特徴
  • お店へのアクセス
  • お客様の声
  • お客様の改善事例
  • 取り扱い製品
  • 対応している人&書いている人
  • 聞こえの改善と補聴器のFAQ
  • パートナーズ補聴器の特徴
  • 【総合】お客様の声
音場語音明瞭度測定

補聴器を使う人が知っておくとよい音場語音明瞭度測定のこと

2022年3月7日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
音場閾値測定

補聴器を使っている方が知っておくとよい音場閾値測定のこと

2022年3月2日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
語音明瞭度測定

補聴器を使う人が知っておくとよい語音明瞭度測定のこと

2022年2月28日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
聴力検査機器(オージオグラム)

補聴器を使う人が知っておくとよい聴力検査(オージオグラム)のこと

2022年2月25日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

正しいことではなく、好き嫌いで決めよう

2022年2月23日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
生活に時間を作る

ものを増やすのは、簡単だが、減らすのが大変な社会

2022年2月18日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
生活に時間を作る

私が断捨離をしている理由

2022年2月16日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
生活に時間を作る

最近、また断捨離はじめました

2022年2月14日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

ITC(カナル形)補聴器の補聴器トラベルセットと電池が購入できる場所

2022年2月12日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

ITC(カナル形)補聴器のケア方法まとめ

2022年2月10日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

RIC補聴器(空気電池型)のトラベルセットと電池が購入できる場所

2022年2月4日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

RIC補聴器のケア方法まとめ

2022年1月27日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

補聴器用電池の購入できるところ、使い方、捨て方について

2022年1月20日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

賢い医師生活から学んだ補聴器で大切な事

2022年1月17日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

CIC補聴器のトラベルセットと電池の購入できる場所

2022年1月13日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

CIC補聴器のケア方法まとめ

2022年1月10日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2022年1月4日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
お店からのお知らせ

今年も一年、ありがとうございました。良いお年をお迎えください

2021年12月30日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

お客さんのお話から考えたよい補聴器販売員の3つのポイント

2021年12月27日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
低音障害型感音難聴の事例

【改善事例】突発性難聴(低音障害型)により、低い音が聞こえにくい方、補聴器で改善

2021年12月23日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • ...
  • 23
低音障害型感音難聴の事例

【改善事例】突発性難聴(低音障害型)により、低い音が聞こえにくい方、補聴器で改善

2021年12月23日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
突発性難聴の事例

【改善事例】50代、女性。突発性難聴により聴力がより悪化したため、バイクロス補聴器で改善

2021年12月9日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善解説】40代・女性、両耳とも感音性難聴の方、補聴器で改善

2021年8月19日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善解説】60代・女性の方、突発性難聴、原因不明の感音性難聴の方、補聴器で改善

2020年12月30日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善解説】50代・男性、生まれつき感音性難聴で高い音が聞きづらい方、補聴器で改善

2020年12月29日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
老人性難聴の事例

90代の老人性難聴の方、補聴器で改善しました

2020年10月23日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
突発性難聴の事例

突発性難聴により、片耳が聞こえなくなった方、クロス補聴器で改善

2020年8月26日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善事例】高い音が聞こえにくい感音性難聴の方、補聴器で改善

2020年8月10日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
老人性難聴の事例

【快適に聞きやすく】老人性難聴の方、補聴器で改善しました

2020年2月17日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
メニエール病の事例

【職場で聞きやすく】メニエール病の方、補聴器で改善

2019年8月25日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
低音障害型感音難聴の事例

【改善解説】30代・女性、低い音が聞こえにくい方、補聴器で改善

2019年8月2日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
突発性難聴の事例

【改善解説】突発性難聴により、片耳のみ難聴の方、クロス補聴器で改善

2019年5月15日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
メニエール病の事例

【より聞きやすく】突発性難聴とメニエール病の方、補聴器で改善

2019年5月8日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
ムンプス難聴の事例

【改善解説】ムンプス難聴により片耳難聴の方、クロス補聴器で改善

2019年5月1日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
老人性難聴の事例

【より聞きやすくなった】80代の老人性難聴の方、補聴器にて、聞こえを改善

2019年4月9日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善解説】左右の聴力が大きく異なる方、バイクロス補聴器で改善

2019年3月9日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
低音障害型感音難聴の事例

【改善実例】軽度の低音性難聴の方、補聴器で改善

2019年2月23日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善解説】30代・軽度難聴・感音性難聴の方、補聴器で聞こえを改善

2019年2月15日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
低音障害型感音難聴の事例

【不安が減った】片耳のみ低音障害型感音難聴の方、クロス補聴器で改善

2019年1月18日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
突発性難聴の事例

【実例解説】左、突発性難聴、右、感音性難聴の方、バイクロス補聴器で改善

2019年1月11日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
next
補聴器のサポート

ITC(カナル形)補聴器の補聴器トラベルセットと電池が購入できる場所

2022年2月12日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

ITC(カナル形)補聴器のケア方法まとめ

2022年2月10日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

RIC補聴器(空気電池型)のトラベルセットと電池が購入できる場所

2022年2月4日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

RIC補聴器のケア方法まとめ

2022年1月27日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

補聴器用電池の購入できるところ、使い方、捨て方について

2022年1月20日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

CIC補聴器のトラベルセットと電池の購入できる場所

2022年1月13日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

CIC補聴器のケア方法まとめ

2022年1月10日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

お客さんのお話から考えたよい補聴器販売員の3つのポイント

2021年12月27日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

お客さんが言っていたよい補聴器のお店とは?

2021年12月20日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

耳かけ形補聴器を使っている人は、マスクの紐は小さいものを選ぼう

2021年12月16日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

実際に補聴器を使っている私が考える良い補聴器の定義

2021年12月7日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

補聴器がうまくいかなかった人の5つの失敗パターンと解決方法

2021年11月29日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

難聴者の私が自分の聞こえを改善するのに役立った事

2021年11月28日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
仕事・働く

難聴の人は、どんな仕事が向く?に関する私見的、考え

2021年11月16日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
その他の補聴サポート

電話が聞きにくい人に向けた電話の改善方法まとめ

2021年11月12日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

補聴器の形状別、特徴とオススメの人

2021年11月4日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

補聴器購入後に知っておくと良い4つの事

2021年11月1日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
役に立った本の紹介

食生活を改善する際に参考にした本・新しい腸の教科書

2021年10月28日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
役に立った本の紹介

【諦める力~勝てないのは努力が足りないからじゃない】諦める事は、決してネガティブではない

2021年10月8日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

補聴器の買い替えのタイミングと知っておけると良い事

2021年10月6日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
next
耳・補聴器のこと

正しいことではなく、好き嫌いで決めよう

2022年2月23日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
生活に時間を作る

ものを増やすのは、簡単だが、減らすのが大変な社会

2022年2月18日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
生活に時間を作る

私が断捨離をしている理由

2022年2月16日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
生活に時間を作る

最近、また断捨離はじめました

2022年2月14日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

賢い医師生活から学んだ補聴器で大切な事

2022年1月17日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

明けまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

2022年1月4日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
お店からのお知らせ

今年も一年、ありがとうございました。良いお年をお迎えください

2021年12月30日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
働く、仕事の事

私自身、どう自分の適性や仕事について、考えてきたか

2021年11月20日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
健康(睡眠・運動・食事)

生活習慣を変えてみた結果の近状報告

2021年10月25日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
お店からのお知らせ

当店のお店用Webサイト、閉鎖のお知らせ

2021年10月21日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

子供の補聴器には、お金をかける?という議論

2021年10月21日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

私が補聴器以外で自分を充実させる事を意識し始めた理由

2021年10月18日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
健康(睡眠・運動・食事)

私が断捨離で捨てたもの

2021年10月15日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
健康(睡眠・運動・食事)

物の断捨離、始めました

2021年10月13日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
健康(睡眠・運動・食事)

日記を書き続けて感じた偉大な2つの効果

2021年10月11日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

高校生の時、アルバイトで挫折、失敗した経験から学んだ事

2021年10月4日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
健康(睡眠・運動・食事)

サウナ始めました

2021年10月1日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
健康(睡眠・運動・食事)

生活習慣を良くするために、今まで失敗した事。改善方法、意識すると良い事

2021年9月29日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
お店からのお知らせ

ワクチン2回目、打ってきました

2021年9月27日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
健康(睡眠・運動・食事)

最近、また健康のために生活習慣を見直し中

2021年9月24日 使っている人が支える補聴器専門店・深井
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/06/partners_logo_v3_ol-01.jpg パートナーズ補聴器
next
使っている人が支える補聴器専門店・代表
深井 順一
このお店は、東京都墨田区にある生まれつき難聴で補聴器を使っている人が対応している補聴器専門店です。私自身、実際に補聴器を使っている事から、「補聴器の使いやすさ」と「聞こえの改善」にこだわり続けています。
\ Follow me /
検索
カテゴリー
  • 検査機器の見方 12
    • 聴力検査機器(オージオグラム) 4
    • 語音明瞭度測定 3
    • 音場閾値測定 3
    • 音場語音明瞭度測定 2
  • 補聴器 89
    • 両耳とも難聴の聴力別、改善 11
    • 補聴器の基本・形状・調整 52
    • 補聴器を使う・慣れる 13
    • 改善がうまくいかない時は? 5
    • 補聴器購入時の知識、お店 8
  • クロス補聴器 31
    • 片耳難聴の聴力別、改善 3
    • クロス補聴器の基本 6
    • クロス補聴器を使う・慣れる 3
    • 改善がうまく行かない時は? 2
    • 購入前の知識・お店 5
    • 購入後の知識 12
  • バイクロス補聴器 5
    • バイクロス補聴器の基本 3
    • 購入前の知識 1
    • 購入後の知識 1
  • お客様の改善事例 65
    • 感音性難聴の事例 26
    • 老人性難聴の事例 10
    • 低音障害型感音難聴の事例 5
    • メニエール病の事例 3
    • 突発性難聴の事例 17
    • ムンプス難聴の事例 4
    • 外リンパ瘻(難聴)の事例 1
    • 聴神経腫瘍(難聴)の事例 1
    • 事故による難聴の事例 2
  • FAQ・サポート用品 128
    • 役に立った本の紹介 3
    • 補聴器のFAQ 52
    • クロス補聴器のFAQ 13
    • 補聴器のサポート 33
    • その他の補聴サポート 4
    • 生活改善の思考 5
    • 睡眠・運動・食事 6
    • コミュニケーション 3
    • 仕事・働く 9
  • 深井さんの日記帳 120
    • 働く、仕事の事 1
    • 耳・補聴器のこと 96
    • 健康(睡眠・運動・食事) 13
    • 生活に時間を作る 3
    • お店からのお知らせ 7
プライバシーポリシー 事業概要&運営者 2014–2022  パートナーズ補聴器