クロス補聴器のFAQ

クロス補聴器の金額は、いくらするのか。業界平均価格は?相場は?

深井 順一|パートナーズ補聴器

補聴器による聞こえの改善は、聞こえの改善と補聴器のFAQ、にまとめています。また、個々の症状(症例)ごとの改善は、お客様の聞こえの改善事例にまとめています。

クロス補聴器に関して、調べていて、気になるのは、実際に購入するとしたら、いくらかかるのか。があるかと思います。

クロス補聴器は、一般の補聴器の代金にプラスして、クロスという音の転送機器を加えた機器ですので、補聴器の代金+転送機の代金がかかります。

当店で購入される方の場合は、だいたい30万円ちょっと超える(補聴器、クロス、全て込みで)ものを購入されることが多いです。

こちらでは、クロス補聴器の金額に関して、記載していくために

  • クロス補聴器の金額の相場
  • クロス補聴器の各グレードの相場
  • 業界平均の補聴器購入価格
  • このお店の購入価格(実際買われている方の価格)

について、記載していきます。

クロス補聴器の金額の相場

まず、結論からいいますと、クロス補聴器の価格(相場)は、こちらの通りです。

だいたい、どのメーカーも、20万円後半〜50万円近くまであります。こちらに表記しているのは、全て補聴器とクロス、セットの価格となります。

クロス補聴器には、耳の穴の中に入れて使用する耳あな形のクロスと耳にかけて使用する耳かけ形のクロスの2つがあります。

しかし、仕様により、今現在は、耳かけ形のクロスしか使えないため、その中で表現すると、全体的な金額は、こちらの通りです。

クロス補聴器の各グレード帯と金額の相場

こちらを見てみると、クロス補聴器の中にも、いくつか種類、グレードがあることがわかります。

単純に金額が上がると、それだけ、性能が上がっていくことになるのですが、このグレードは、どのメーカーも

  1. 価格は抑えつつ、最低限、聞こえの改善を行えるグレード
  2. 基本となる聞こえの改善をしっかり行えるグレード
  3. 聞こえの改善を最大限、行うグレード

を用意しています。

先ほどのこの表で表現すると

  1. 価格は抑えつつ…が、エコノミークラス
  2. 基本となる…がスタンダードクラス
  3. 聞こえの改善を最大限…が、ビジネス&ファースト

が当てはまります。

各グレードの相場のイメージとしては、

  • 価格は抑えつつ…は、20万以上〜30万以内(20万後半が多い)
  • 基本となる…は、30万以上〜40万以内(30万、半ばが多い)
  • 聞こえの改善を最大限…は、40万以上〜

が多いです(いずれも、補聴器とクロス、セットの価格で)。

どのクロス補聴器も、聞こえない耳側にきた音を聞こえる耳側に転送するという基本機能は、搭載されており、そこから、どれだけ、より改善を求めるか、それにより、金額が大きく変化するようになっています。

業界平均のクロス補聴器購入価格は?

気になるのは、実際に購入されている人の購入価格は、どのぐらいなのか。というところもあるかと思います。

しかし、残念ながら、この点に関しては、データがありません。

そのため、一般の補聴器の業界平均購入価格とクロスの価格を組み合わせて、お話しますと、この購入価格は、だいたい26万円前後になります。

ジャパントラック2018 日本補聴器工業会より

まず、補聴器の業界平均購入価格は、こちらの通り、一台あたり平均15万円になります。

クロス機器に関しては、だいたい10万円前後、あるいは、11万、12万ぐらいの価格に落ち着いていますので、これをプラスすると、だいたい、25〜27万ぐらいになります。

厳密には、補聴器の購入価格、それこそ、両耳とも難聴の方が使う購入額になりますので、両耳の場合に支払われる金額は、一台あたり15万だと、30万になるのですが、おおよそ、このぐらい実際に購入する人は、支払っている。という認識で良いかと思います。

グレードでいうと、価格を抑えつつ、最低限、聞こえの改善を行えるグレードが、多い。という事ですね。

このお店の実際の購入価格

最後にこのお店の実際の購入価格について、記載します。

結論からいいますと、このお店の場合は、スタンダードクラスで購入されることが圧倒的に多いです。

金額にすると30万、ちょっと超える金額ですね。

この点は、あくまでも私自身の感覚的なものになってしまうのですが、しっかりと改善したい、でも、価格も考えたい、となると、落ち着くのは、だいたいスタンダードクラスになり、特に初めての方の場合は、この辺りから使われることが多いです。

先ほど、業界平均の補聴器購入価格について記載しましたが、両耳の場合、30万円前後になりますので、やはりその辺りが、多いのかな。と個人的には、感じます。

まとめ

こちらでは、クロス補聴器の価格に関して、記載していきました。

クロス補聴器自体、珍しい補聴器になりますので、なかなか金額についてわかりづらいところもあるかと思います。

基本的には、クロス補聴器は、補聴器とクロスのセットで使うものになりますので、こちらでは、総額、つまり、補聴器とクロスのセットの金額で記載しています。

そうしないと「いくらかかるのか」がわからないためです。

たまに補聴器の金額とクロスの金額を分けて記載している場所もありますので、その点は、お気をつけください。

クロス補聴器は、どのようなケースも補聴器とクロス機器の2つがないと機能しませんので、そのセットでいくらかかるのか。その点を見ることが大事です。

以上、クロス補聴器の金額でした。

ABOUT ME
深井 順一|パートナーズ補聴器
深井 順一|パートナーズ補聴器
使っている人が対応している補聴器専門店・代表
1986年、7月1日生まれ。生まれつきの難聴者で小学2年生の頃から補聴器を使っています。聞こえにくい側の状況やお気持ちは、同じ難聴者や当事者にしかわからないことがある事から、このお店では、実際に補聴器を使っている私自身がご相談を承っています。

お店のご紹介

初めまして、パートナーズ補聴器の深井と申します。

このお店は、生まれつき難聴で補聴器を使っている人が対応している補聴器専門店です。

聞こえにくい側の状況やお気持ちは、同じ難聴者や当事者にしかわからないことがある事から、実際に補聴器を使っている当事者がご相談を承っています。

お店の詳細は、以下のページへどうぞ。

記事URLをコピーしました