就職やアルバイトの際に耳の事は、伝えるか
補聴器で聞こえを改善したとしても、気になるのが就職する際やアルバイト(パート)をする際、耳の事を伝えるのか、伝えないのか。という部分です。
あくまでもこの部分は、人によって、分かれて来る部分だと思いますが、私は、今まで耳の事を伝えてきました。
耳の事を伝えると、もしかしたら断られるのではないか、という心配は、確かにあるかもしれないのですが、それ以上に、理解が得られない職場や、そういった環境で働くことは、難聴の方にとって、だいぶキツい行為になります。
その事から、私の場合は、耳の事を伝えるようにしていました。
今回は、こちらに関して、どうすると良いのか。という所も含めて、記載していきます。
伝えた方が良い理由
まず、私自身は、耳の事について、就職の際やアルバイトの際の面接の時に、伝えた方が良いと考えている人間です。
その理由は、
- 隠しても、バレる可能性が高い事
- 耳の事を隠した上で働くのは、かなりキツい事
の2つがあります。
隠しても、バレる可能性が高い事
一つ目は、耳の事を隠しても、バレる可能性が高い事。こちらになります。
難聴の耳に対して、補聴器を装用して、聞こえを改善していく訳ですが、今現在の技術では、難聴を治すことはできません。
補聴器でできる限り改善したとしても、聞きにくさは、出てきてしまうため、意思疎通がしづらい部分や時には、相手が言っていることがわからない事。それが出てきてしまいます。
特に「働く」という事は、同じ環境で同じ人達と長く関係が続くことが多いため、聞きにくさがあったり、気付かないことが増えると、直接的な指摘は、ないかもしれませんが、感づかれる可能性があります。
そして、ここからが大事なのですが、仮に難聴である事を後で伝えた場合、面接などでなぜ言わなかったのか。という問題になる可能性があり、隠して入る事は、リスクしかありません。
はじめは隠しておけば大丈夫かもしれませんが、そのリスクを抱えたまま働くのは、正直、精神的にもキツい事だと感じています。
耳の事を隠した上で働くのは、かなりキツい事
2つ目は、こちら。耳の事を隠した上で働くのは、かなりキツい事です。
難聴の問題点は、聞こえにくい事により、周囲の方と意思疎通がしづらくなり、それにより、相手と仲が悪くなりやすかったり、人間関係が崩れやすくなる事です。
今現在、難聴は、治すことができないため、それを隠す事は、できたとしても、聞きにくい事には変わりません。
聞きにくい事で意思疎通がしづらい場合、周囲の人とうまくやりとりしづらくなる事を意味しますので、隠して働くのは、だいぶキツい事だと感じています。
特に難聴の場合は、周囲の人の理解があるか、ないか。それにより、だいぶ働きやすさが変化します。
それをはじめから、悪い状況に持っていくのは、個人的には、あまりオススメは、しません。
伝えると採用されない?
心配になるのは、耳の事やデメリットに関して、伝えると、採用されないのでは?という部分かと思います。
その点に関しては、正直、全くないとは言いません。もしかしたら、あるかもしれないですし、それ以外の要因で、採用されなかったのかも、しれません。
ただ、私の方から伝えさせていただけるのであれば、耳の事や難聴の事に関して、理解がない職場で働くのは、かなりキツい事です。
私も、そういった場所で働いたことがあるため、その部分は、よくわかりますが、正直、だいぶきつかった事を覚えています。
ですので、個人的には、長期的に考えて、そういった理解があるところ。言い方を変えれば、なるべく働きやすいところを探す。という考えの方が、大事だと思っています。
耳の伝え方
耳の伝え方に関しては、あくまでも我流ですが、
「生まれつき耳が悪いので、補聴器をつけています。たまに聞きにくい事がありますが、近くで話してくれれば、この通り、理解できます」
と伝えていました。
ポイントは、
聞こえにくいけれども、補聴器をつけて、聞こえを改善している事。たまにそれでも聞きにくい事があるけれど、その場合は、近くで話してくれれば伝わる事。この2つです。
ちゃんとこちらでできる事は、している事。そして、仮に聞こえていなさそうなら、こういう風にしてくれると、わかる。という事を伝えておけば、相手の方(面接官)も、おおよそ受け入れてくれる事でしょう。
この部分を意識して、伝えるようにしておく事をオススメします。
まとめ
就職の際やアルバイトの際に関して、耳の事を伝えるのか。その点について、記載してみました。
あくまでも、私の考えではありますが、長期的に物事をみていただく。という事は、大事な視点かと思います。
特に難聴の場合、働く環境により、だいぶ働きやすさが変化しますので、その点は、気をつけていただければと思います。
私の場合は、耳の事は、必ず伝えていました。その理由は、あとでとやかく言われるのが嫌だったためです。
幸い耳の事を伝えても、案外採用されるんだな。という事がわかった頃から、耳の事を伝えるのは、あまり躊躇しなくなるのですが、そのように伝え慣れておけると良いですね。
以上、こちらの内容が少しでもお役に立ったのであれば幸いです。