【たまに更新】どうすれば難聴の体でも幸せに生きることができるのか
パートナーズ補聴器
  • お問い合わせ
  • お店の特徴
  • お店へのアクセス
  • お客様の声
  • お客様の改善事例
  • 取り扱い製品
  • 対応している人&書いている人
  • 【総合】聞こえの改善事例と補聴器のFAQ
  • パートナーズ補聴器の特徴
  • 【総合】お客様の声
耳・補聴器のこと

iPS細胞で難聴を治すうえで考えられるリスク

2014年6月28日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器の基本・形状・調整

小型耳かけ形補聴器RICがお勧めな人と形状によるメリット、デメリット

2014年6月13日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

【修理手順付】こんな症状が出れば補聴器の故障!すぐに修理しよう

2014年6月11日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器購入時の知識、お店

通販(amazon、楽天)、ヤフーオークションで補聴器を購入するのは失敗の元

2014年6月9日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

快適にすごすために重要なイヤモールドの洗浄と洗い方

2014年6月8日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

誤作動を減らすために知っておきたい補聴器の空気穴の事

2014年6月6日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器購入時の知識、お店

【相談場所まとめ】補聴器を相談できる場所とそれぞれの利点、欠点

2014年5月29日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

耳かけ形補聴器のサポート品、イヤモールドと改善できる2つの事

2014年5月26日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器購入時の知識、お店

難聴を相談する耳鼻咽喉科の探し方と補聴器相談の形式

2014年5月25日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器購入時の知識、お店

補聴器出張サービスの利点・欠点と合う人、合わない人

2014年5月24日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器の基本・形状・調整

音場閾値測定で目指す補聴器を装用した聞こえの目安

2014年5月23日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
聴力検査機器(オージオグラム)

オージオグラムの見方と自分の聴力を理解する4つのポイント

2014年5月23日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
クロス補聴器の基本

クロス補聴器の3つの対象者としっかり理解する7つのポイント

2014年5月20日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
  • 1
  • ...
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
老人性難聴の事例

80代、男性、老人性難聴の方、補聴器で改善

2022年9月22日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
突発性難聴の事例

【改善事例】右耳、突発性難聴の方、クロス補聴器で改善

2022年8月29日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善事例】両耳とも中等度難聴の方、補聴器にて改善

2022年8月12日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善事例】原因不明の感音性難聴(高音)の方、補聴器で改善

2022年7月27日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
低音障害型感音難聴の事例

【改善事例】突発性難聴(低音障害型)により、低い音が聞こえにくい方、補聴器で改善

2021年12月23日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
突発性難聴の事例

【改善事例】50代、女性。突発性難聴により聴力がより悪化したため、バイクロス補聴器で改善

2021年12月9日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善解説】40代・女性、両耳とも感音性難聴の方、補聴器で改善

2021年8月19日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善解説】60代・女性の方、突発性難聴、原因不明の感音性難聴の方、補聴器で改善

2020年12月30日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善解説】50代・男性、生まれつき感音性難聴で高い音が聞きづらい方、補聴器で改善

2020年12月29日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
老人性難聴の事例

90代の老人性難聴の方、補聴器で改善しました

2020年10月23日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
突発性難聴の事例

突発性難聴により、片耳が聞こえなくなった方、クロス補聴器で改善

2020年8月26日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善事例】高い音が聞こえにくい感音性難聴の方、補聴器で改善

2020年8月10日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
老人性難聴の事例

【快適に聞きやすく】老人性難聴の方、補聴器で改善しました

2020年2月17日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
メニエール病の事例

【職場で聞きやすく】メニエール病の方、補聴器で改善

2019年8月25日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
低音障害型感音難聴の事例

【改善解説】30代・女性、低い音が聞こえにくい方、補聴器で改善

2019年8月2日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
突発性難聴の事例

【改善解説】突発性難聴により、片耳のみ難聴の方、クロス補聴器で改善

2019年5月15日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
メニエール病の事例

【より聞きやすく】突発性難聴とメニエール病の方、補聴器で改善

2019年5月8日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
ムンプス難聴の事例

【改善解説】ムンプス難聴により片耳難聴の方、クロス補聴器で改善

2019年5月1日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
老人性難聴の事例

【より聞きやすくなった】80代の老人性難聴の方、補聴器にて、聞こえを改善

2019年4月9日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
感音性難聴の事例

【改善解説】左右の聴力が大きく異なる方、バイクロス補聴器で改善

2019年3月9日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
next
補聴器のFAQ

左右で異なる補聴器を使うのは、あり?なし?

2023年2月3日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
役に立った本の紹介

生き心地の良い町、この自殺率の低さには理由がある。を読んで

2022年12月11日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

ご年配の方の場合における補聴器で大事なこと

2022年11月7日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

コミュニケーションコストを甘くみないようにしよう

2022年9月29日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

耳あな形補聴器は、左右兼用にできる?

2022年9月15日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

補聴器購入後の定期点検と聴力の確認まで含めた際の確認期間について

2022年8月19日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

中等度難聴までの聞こえの改善の要点

2022年8月15日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

補聴器を買い換えるタイミングはいつがベスト?

2022年8月3日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

高い音が低下している方の改善で気をつけたい事

2022年7月29日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
生活改善の思考

聞こえが悪くなる事で、知っておきたいこと

2022年7月14日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

聴力低下に気をつけよう

2022年7月13日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

補聴器の価格で迷ったらどうする?

2022年7月11日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

ITC(カナル形)補聴器の補聴器トラベルセットと電池が購入できる場所

2022年2月12日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

ITC(カナル形)補聴器のケア方法まとめ

2022年2月10日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

RIC補聴器(空気電池型)のトラベルセットと電池が購入できる場所

2022年2月4日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

RIC補聴器のケア方法まとめ

2022年1月27日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

補聴器用電池の購入できるところ、使い方、捨て方について

2022年1月20日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

CIC補聴器のトラベルセットと電池の購入できる場所

2022年1月13日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のサポート

CIC補聴器のケア方法まとめ

2022年1月10日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
補聴器のFAQ

お客さんのお話から考えたよい補聴器販売員の3つのポイント

2021年12月27日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
next
働く、仕事の事

難聴の方ほど、自己理解が大切な理由

2023年2月1日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

中途失聴者の方が難聴を重く受け止めやすい理由

2023年1月30日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
働く、仕事の事

働き方のダイバーシティ的な動きと難聴を合わせて、思うこと

2023年1月27日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

どうしたら、難聴の体でも生きやすくなるのか

2023年1月25日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

最近、アドラー心理学、嫌われる勇気を読み返し中

2023年1月23日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

補聴器を使う人が多くなることは、良いこと?そうでもないこと?

2023年1月20日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

最近の補聴器の価値

2023年1月18日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

補聴器屋さんが難聴の方にできる事って何だろう?

2023年1月16日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
お店からのお知らせ

新年のご挨拶と私が補聴器に想っていること

2023年1月13日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

補聴器は、見えた方がよいか、見えない方がよいか

2022年12月18日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

補聴器で数値(結果)が出ていれば、お客さんは満足するのか

2022年12月15日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

今年2022年、お店の方で変えていったこと

2022年12月8日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

片耳難聴でも聞きづらさが出る理由

2022年9月8日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

経験から感じる補聴器の効果を上げるのに大事なこと

2022年9月5日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

自分の価値観ではなく、使う方の価値観で考える

2022年9月1日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
働く、仕事の事

ドラマや映画に学ぶ人間関係の在り方

2022年8月25日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

聞こえの改善のために私がしていること

2022年8月22日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
働く、仕事の事

人生を幸せにするものは何?から自分が考えた事

2022年8月17日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
耳・補聴器のこと

音を耳で分解するか、補聴器側で分解するか

2022年8月10日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
働く、仕事の事

書評・限りある時間の使い方、生産性を高めても幸せになれない理由

2022年8月8日 深井 順一
https://l-s-b.org/wp-content/uploads/2022/10/logo-08-03.png パートナーズ補聴器
next
使っている人が対応している補聴器専門店
深井 順一
初めまして、パートナーズ補聴器の深井と申します。生まれつき難聴で補聴器を使って生活をしています。私自身が耳や補聴器の事でつまづいた経験から、同じようにつまづいてしまった方がより良く生活できるようになるお店を目指しています。
\ Follow me /
検索
カテゴリー
  • 検査機器の見方 12
    • 聴力検査機器(オージオグラム) 4
    • 語音明瞭度測定 3
    • 音場閾値測定 3
    • 音場語音明瞭度測定 2
  • 補聴器 89
    • 両耳とも難聴の聴力別、改善 11
    • 補聴器の基本・形状・調整 52
    • 補聴器を使う・慣れる 13
    • 改善がうまくいかない時は? 5
    • 補聴器購入時の知識、お店 8
  • クロス補聴器 31
    • 片耳難聴の聴力別、改善 3
    • クロス補聴器の基本 6
    • クロス補聴器を使う・慣れる 3
    • 改善がうまく行かない時は? 2
    • 購入前の知識・お店 5
    • 購入後の知識 12
  • バイクロス補聴器 5
    • バイクロス補聴器の基本 3
    • 購入前の知識 1
    • 購入後の知識 1
  • お客様の改善事例 69
    • 感音性難聴の事例 28
    • 老人性難聴の事例 11
    • 低音障害型感音難聴の事例 5
    • メニエール病の事例 3
    • 突発性難聴の事例 19
    • ムンプス難聴の事例 4
    • 外リンパ瘻(難聴)の事例 1
    • 聴神経腫瘍(難聴)の事例 1
    • 事故による難聴の事例 2
  • FAQ・サポート用品 140
    • 役に立った本の紹介 4
    • 補聴器のFAQ 61
    • クロス補聴器のFAQ 13
    • 補聴器のサポート 34
    • その他の補聴サポート 4
    • 生活改善の思考 6
    • 睡眠・運動・食事 6
    • コミュニケーション 3
    • 仕事・働く 9
  • 深井さんの日記帳 150
    • 働く、仕事の事 11
    • 耳・補聴器のこと 115
    • 健康(睡眠・運動・食事) 13
    • 生活に時間を作る 3
    • お店からのお知らせ 8
プライバシーポリシー 事業概要&運営者 2014–2023  パートナーズ補聴器