【仕事場で聞きやすく】左側、生まれつき片耳難聴の方、クロス補聴器にて改善しました
20代男性、左耳が重度難聴で、片耳のみ難聴の方より、ご相談いただき、耳の状況から、クロス補聴器にて、聞こえの改善を行いました。幼少の頃に聞こえなくなり、そのまま聞こえにくいまま来られた方で、社会人になり、聞きにくさを感じることが多くなってきたとのことでした。
当店で改善を試みた結果
- 騒がしい環境でも聞きやすく
- 仕事場では、あった方が聞きやすくストレスも少なくなる
とのことでした。聞きにくい状況のいくつかが改善でき、本当に何よりです。では、どのようにして改善したのでしょうか。そして、改善の際の考え方は、どのようなものなのでしょうか。こちらに関して記載していきます。
お客様の状況
- 名前:J・Kさん
- 年齢:20代
- 性別:男性
- 症状:左耳、重度難聴(片耳難聴)
- 備考:原因不明の感音性難聴
となります。聴力に関しては
となります。右耳は、聞こえており、一部、低下している部分はあるものの、特に聞きにくさは感じていない状態でした。左耳のみ、ほぼ何も聞こえない状態で、こちら側から話されたり、騒がしい環境下にいる時は、聞きにくさを感じてしまう状態でした。
聞きにくさの状況に関してお伺いしてみますと、学生の頃は、聞きにくさを感じつつもなんとかやって来られたようですが、社会人になり、人と接する機会、かつ、少し騒がしい環境下の場合は、どうしても聞こえにくいこともあり、その部分を改善できないか。とご相談いただきました。
特に職場は、多くの人が一つの部屋にいる(大きなフロア)ため、常にガヤガヤしており、聞きにくい状況なため、それらの部分を含め、改善できるところは、改善したい。とのご要望でした。
そのため、全体的に聞こえに関して改善させていくこととなります。
聞こえの改善方法
補聴器の場合、いくつか改善方法があるのですが、主に
- 聞こえない耳に補聴器を装用して改善
- 聞こえない耳側にくる音を聞こえる耳側へ送って改善
の2つに一つとなります。①は、主に音を入れることにより、聞こえを改善できる場合に行われ、具体的には、補聴器を聞こえない耳側につけ、直接、改善させます。
一方、②に関しては、聞こえない耳に補聴器を装用しても改善できない状況の場合に行われます。具体的には、クロス補聴器という、聞こえない耳側へクロスという音の送信機をつけ、聞こえる耳には、補聴器を装用し、音の送信機が音を拾い、その音を聞こえる耳側へ送ります。このようにして聞こえを改善させます。
J・Kさんの場合は、聞こえない耳側の聴力低下が大きく、補聴器を装用して聞こえを改善させることが困難なため、クロス補聴器で改善させることとなりました。
実際に医師からは、補聴器は効果がないと言われていたため、クロス補聴器で一緒に改善していくこととなります。
実際に行なった対応
実際に行なった対応ですが、
- 初回の相談
- クロス補聴器の選択
の2つに関して載せていきます。
初回の相談
初回の相談時は、耳の状況を調べ、耳の状態からクロス補聴器で改善させた方が良い旨、お伝えしました。クロス補聴器に関して説明後、実際にお店でクロス補聴器の試聴を行うと聞こえない耳側から聞こえる感覚がわかるとのことで、そのまま貸出を行いました。実際に日常生活、職場でどのように聞こえるか、確認するためです。
クロス補聴器には、いくつか形状があり、その際に貸し出したのは、こちらになります。こちらのものを幾日か貸し出し、実際の状況に関して様子をみることとなりました。
クロス補聴器を日常、職場で使用いただいた感想としては、
- 騒がしい環境下でもわかることが増えた
- 今まで聞こえない側にいられたらわからなかったのがわかるようになった
とのことでした。クロス補聴器があることにより、日常生活、職場でもよりよくなったため、補聴器に関して考えていくこととなります。
クロス補聴器の選択
補聴器の選定ですが、まずクロス補聴器には、このような種類があります。
J・Kさんとお話しした結果、その中で、初期に貸し出しした
こちらの系統(中央のもの)で選んでいくこととなりました。
ただし、こちらには、主に2種類あり、形状が大きくなる代わりに電池が持つタイプか形状が小さくなる代わりに電池が持たないタイプかのどちらかです。
長く使用することも考え、J・Kさんは、電池が持つタイプをご購入になられました。
お客様の声
実際にご対応を受けてみてどうだったのか。こちらに関して、お伺いしてみました。
どの様な事でお悩みでしたか
実際にクロス補聴器をお使いになってみていかがでしょうか
このお店で、ご相談(購入)になったのは、なぜでしょうか
実際のアンケート
アンケートにご協力いただきまして、誠にありがとうございます。
聞こえにくい状態に関して、よりよくでき、こちらとしては、何よりです。
まとめ
以上、J・Kさんの症例でした。片耳のみ難聴の方で、左側が重い難聴のケースとなります。このようなケースでは、残念ながら補聴器を装用して改善させることは、ほとんどできないことから、クロス補聴器を装用して改善を行いました。
昔は、このような機器もありませんでしたが、過去に耳鼻咽喉科を受けた際、治療を行なったけれども残念ながら改善されなかったケースでは、今現在、このような改善方法も出てきました。
完全に治るわけではないところは、大変恐縮ですが、試聴をしてみて、自分にとってあった方が良いのであれば、生活がよりよくなるのであれば、選択肢の一つとなるのではないかと思っています。
J・Kさんに関しても、貸出から行い、クロス補聴器に関しては、どのようなものかを体感いただきながら、対応させていただきました。結果的には、実際に聞こえにくさが改善でき、こちらとしては何よりです。
まだまだ改善しなければならないところはあるのですが、ひとまず、よりよくできたことに関しては、良かったなと感じています。ご相談いただき、ありがとうございました。