感音性難聴の事例

【40代・女性】原因不明の感音性難聴の方、補聴器で改善(買い替え)

深井 順一|パートナーズ補聴器

聞こえの改善や補聴器のことについては、【FAQ】聞こえの改善と補聴器のFAQへ。お客様の改善事例は、聞こえの改善成功事例へどうぞ。

定期的にではありますが、お店の方で販売になった方、許可いただけた方のみ、どのように改善をしていって良くしていったのか。その点について、こちらで紹介していきます。

今回の方は、40代、女性の方で原因不明の感音性難聴の方になります。ありがたいことに数年前からこのお店のお客様で、今もなお続き、引き続き、対応させていただいた方となります。

少し前から今お持ちの補聴器での聞きづらさを感じており、そこから買い替え、そして、今までの補聴器よりもだいぶ聞きやすくなったとのことでした。

今回は、こちらのケースに関して、ご紹介していきます。

お客様の状況

まず、お客様の状況ですが、

  • 年齢:40代
  • 性別:女性
  • 症状:感音性難聴(原因不明)
  • 聴力:両耳とも軽・中等度難聴

となります。

聴力は、このようになります。

聞こえにくくなった経過は、わからない部分も多いのですが、25歳の頃に聞きにくさを感じるようになり、耳鼻科さんへ受診。その後、治す方法がなかったことから、補聴器を使うようになりました。

初めは、お近くのところで相談していたものの、うまく改善される様子がなかったことから、このお店に来られ、そこから聞こえを改善し今現在に至ります。

ありがたいことにその後から定期的に当店をご利用いただき、補聴器の点検やメンテナンスなどを行なっていて、今現在の補聴器で少し聞きづらさを感じるようになる機会が増え、今の補聴器でより聞こえが改善されるのであれば考えたい、とのことで、今回改めて相談いただいた状態になります。

ということで、この状況をより改善していきます。

以前の状態と聞こえの改善案

さて、ここからは前回の内容も含めて、改善案について記載していきます。

補聴器に関して、初めての方や間もない方だと、補聴器の形とか性能とか、見える部分に着目しがちになりますが、聞こえの改善の大半は、そのような部分ではなく、どのように改善していくか、が大きな要素となってきます。

こちらでは、ちょっと難しいのですが、そこの部分を中心に記載していきます。

以前の状態

さて、まずは以前の状態です。以前の段階までで行なったことですね。その点についてまとめていきます。

一番初めお越しいただいた際は、このような聴力の状態で、片方のみ補聴器を使用されていた状態でした。

そして、色々とお話を聞いた際に、こちらの方に至っては、実は、以前、耳あな形補聴器を使っていたことがある、とのことでした。

耳あな形というのは、このような形ですね。で、その際におっしゃっていたのは、自分の声の違和感、不快感が強く、使いづらかった。とのことでした。

こちらは、以前の聴力、だいたい2017年ごろの聞こえ。

ここは、聴力からお話をしていければと思うのですが、聴力を見ていくと、低い音がよく聞こえていて、高い音になるにつれ音が聞きにくくなる状態です。

問題は、このような聞こえの方の場合、補聴器をつけると、自分の声が大きく聞こえる感覚や自分の声の不快感が強く感じやすいということです。

125〜500Hzの聞こえが良い方は、補聴器をつけると自分の声や耳が塞がることによる不快感を感じやすい。

その感覚は、125〜500Hzのところの聞こえが良いと良いほど、不快感を感じやすくなります。で、実際に聞いてみた結果、強く感じ、使いづらい感覚の方が強かった。とのことでした。

で、その際における選択肢は、

  • 耳かけ形補聴器なら、RIC補聴器
  • 耳あな形補聴器なら、CIC補聴器

の2つになります。

どのような補聴器が使いやすいのか相談した結果ですが、前回は、RIC補聴器というもので改善するようにしました。この2つの中でもRIC補聴器が一番、そういったところを軽減しやすくなり、使いやすさを考慮した結果です。

昔の補聴器での聞こえの改善(今の聴力における改善)

聞こえの改善状態も今の軸で言うと(昔と今で聴力が少し異なるため、今の聴力での数値)このようになります。

一応、今現在もそれなりに改善できているといえば、できている状況です。

なお、補聴器に関しては、両方の耳に装用することになり、それにプラスし、聞こえの改善値も良くなりましたので、そこからだいぶ聞こえについては、よくなった状態になります。

より改善していくために

さて、ここからより改善していくには、と言うことですね。

補聴器としては、基本的に聴力の部分の改善と騒がしい中での聞こえの改善、が主にあります。

補聴器の性能とは、聴力そのものを良くする基本部分と、抑制機能の組み合わせになります。

低下した聴力のところに音を入れて改善していく基本的な部分と、聞こえを改善した後、周囲が騒がしいことや周りの音により音が阻害されてしまい、それによって聞きにくくなってしまうため、そこの部分の減少です。

今現在、補聴器としては、この2つの部分をより底上げできるようにしているのですが、後者は、なかなか表現が難しいので(性能を上げるしかなく、端的にいえばお金をよりかけるということです)、前者に限ってお話をしていきます。

今現在、補聴器による聞こえの改善は、無理やりわかりやすくお伝えすると、だいたい35dB前後ぐらいの改善を目安にしています。

こちらは、聴力図と同じ味方になるのですが、0〜10dBが一般の人の聞こえ、0〜25dBが正常の範囲になります。そこから比較すると少し正常の範囲に足りない感覚です。

で、最近ですが、補聴器の性能がより良くなり、もう少しだけ上げられるようになってきました。それで、今現在は改善できる方は、になるのですが、30dB前後まで入れられるようになってきました。

5dBというとほんの少しのような感覚になりますが、5dBは難聴の方の感覚からすると割と大きい感覚で、少しでも聞こえの改善の基礎の部分が上げられるようになると、それだけ、聞こえにくさに困ることは減らすことができます。

困ることは少なくできるに越したことはなく、あくまでもそこまで音を入れられる方は、という前提条件がついてしまうのですが、徐々に基礎の部分が上げられるようになってきたというのは、良いことになります。

で、その部分に関しても、お客様に反映できるようにし、なるべく聞こえの改善に貢献できるようにする。ということができるとより良くしやすくなります。

実際の改善

では、ここから実際の改善になります。基本的な部分は、上記に記載した通りなのですが、以前、耳あな形補聴器を使われていた経緯があり、その際の評価はとても使いづらかったとのことでした。

そのことから、今回もRIC補聴器に形状としては決定。さらに今現在、主流の補聴器は、充電形に変わっています。少し前の補聴器を使われていることもあり、ボタン電池形を使われているのですが、充電形に関して、お伝えしてみると、使ってみたい。とのことでした。

充電形の良いところは、耐久性のアップ(故障がより少なくなる)と電池を交換したり、買う手間がなくなることの2つです。

補聴器を使い終わったら、そのまま充電器にしまう。それだけで使えるようになりますので、楽に使いやすくなる。というのがポイントです。

そのようなところに関しては、やはり普段ずっと使うものなので、使いやすくなるのであれば、なお良い、とのことでした。

ここから試聴へ移っていくのですが、実際に改善していった結果は、こちらの通りです。

数値としては、良いですね。

このお店に通われて、5〜6年ほど経過しており、K・I さんの傾向もわかってきていることもありますので、初めから数値としては良い状態になります。

試聴の結果と経過、決定

実際に貸出してみた結果ですが、補聴器を変えることで、だいぶ聞きやすくなったとのことでした。

状況としては、一日14時間使用で(最近の補聴器は使用時間がわかるようになっています)、充電形に変えてみた結果、操作に難が出ることもなく、スムーズに使用。

最近の補聴器は、Bluetooth対応になっているのですが、このような補聴器を活用できると、スマホと連動したり、スマホから出る音については、(電話、Youtubeの動画など)直接、補聴器で聞けるようになります。

簡単にいうと補聴器のBluetoothイヤホン化ですね。それができるようになるのですが、その点についても使いやすいようで、より補聴器が活用しやすくなった。とのことでした。

ということで、このような形状で、

数値としては、だいぶ良く、この状態で長時間使用もOK。そのため、決定となった。

補聴器の調整状態としては、最終的には、このような状態になり、決定となります。

お客様の声

実際に対応させていただいたお客様の声については、こちらの通りです。

この度は、ご利用いただき、また、引き続き、このお店でご購入いただき、誠にありがとうございます。このお店をご利用になり、少しでもK・I さんが良かったと思っていただけたのであれば、こちらとしては本当に何よりです。

今回もし良かったと思っていただけたのであれば、それは、お客様も私のことを信じていただき、お互いにきちんと相談し合えたことが一番大きいことだと思っています。そのように対応できたのであれば、こちらとしても感謝しております。

今後は引き続き、補聴器の定期メンテナンスや使っているうちに状態が悪くなるなどあるかと思いますので、そういった時もきちんとサポートさせていただければと考えております。

この度は、当店をご利用いただき誠にありがとうございました。そして、今後ともよろしくお願いいたします。

まとめ

さて、今回ですが、40代、女性の方の感音性難聴(原因不明)の方の例について、出させていただきました。全てを記載するとかなり長くなってしまいますので、省いている部分もあるのですが、改善に大事な部分は記載させていただきました。

感音性難聴の方の場合、両方とも補聴器で補えるのであれば、という前提条件がつきますが、そのような方は、補聴器を両方につけ、そして、補聴器で聞こえを改善できると良いところまで、改善すること、それが一番改善できる部分になります。

それにプラスして、お金が少しかかっても良いから、改善度を高めたいという方は、ご自身の出せる範囲内になりますが、性能の良いものを使えると良いです。そうすると聞こえの改善には、貢献しやすくなります。

こちらの方においては、それを前回行い、今回は、その延長線上になり、より改善できるように新しい補聴器、言い方を変えれば、性能の良いものに変えて、より改善した状態になります。

その結果、より良くでき、本当に何よりです。実際には、一度、試聴して聞こえやすくなって、金額面から、どうしようか、少しお考えだったようですが、やはり聞こえが良くなるなら投資しよう。ということで、ご購入されています。その点は、私に関して信じていただけたことが大きいと思っています。

なかなか補聴器に関しては、金額が高額なりやすく、さらに今は、円安も相まって、少々高額度が上がりつつあります。ただ、きちんと改善するとそれなりに改善度が上がるのも事実ですので、ご自身のできる範囲にはなってしまいますが、きちんと考えられると良いですね。

ということで、何か参考になったのであれば幸いです。

ABOUT ME
深井 順一|パートナーズ補聴器
深井 順一|パートナーズ補聴器
補聴器を使っている人が対応している補聴器専門店・代表
補聴器のお店には珍しい難聴の補聴器販売員です。生まれつきの難聴者で7歳の頃から補聴器を使っています。補聴器の販売員としての知識、技術に加え、一人の難聴者が自分自身の聞こえを改善した知識、技術も組み合わせながら、聞こえの改善、補聴器のご相談をしています。
記事URLをコピーしました